PR

【2023年度】ダイソーで買えるおすすめ調理道具10選

このサイトには広告が含まれています。

今回は調理師の私が家で使っているダイソーで買える調理道具についてご紹介します。

正直業務用で買うより安くさらに使い勝手も変わらないものを紹介しますね。

第10位・・・ステンレス粉ふるい

Attention Required! | Cloudflare

第10位はステンレス粉ふるい

デザートの盛り付けをするときはもちろん、
ちょっとした物をこす時に使っています。

家で使っているコップのサイズにちょうどいいので、クラフトコーラを入れるときに香辛料が入らないように使ってますよ。

家では大活躍していますが、使う場面が限られるので10位にしました。

第9位・・・折りたたみジョウゴ

シリコーン折りたたみジョウゴ
原産国(地域):中国 材質:シリコーンゴム(230°C) 商品サイズ:10.9cm×12.5cm×2.7cm 内容量:1...

第9位は折りたたみジョウゴ

何かとあると便利です。
調味料を自分で作ることが多いので、鍋から保存用の容器に移すときに使っています。

こちらも調味料を作る時にしか使っていないので9位。

第8位・・・すりこぎ

木製すりこぎ棒 24cm
原産国:中国 材質:本体:天然木(属:カバノキ 種:シラカンバ)、ひも:ナイロン 商品サイズ:3.1cm ×3.1cm ...

第8位はすりこぎです。
もう少し大きい本格的なすりこぎの方がいいのですが、
飾り程度に使ったり、4人家族にはこのサイズで十分ですよ。

ただ、まとめて調味料を作ったりするときには何回もする必要があるのでそれは欠点ですね。

よく使うものですが、限定的なので8位にしました。

第7位・・・菜箸

菜箸赤黒カブキ 2P
原産国(地域):中国 材質:天然竹 商品サイズ:約33cm 内容量:2膳入 種類(色、柄、デザイン):アソートなし 歌舞...

第7位は菜箸です。

昔は煮物をしたりステーキや魚の煮付けなどを作るときにひっくり返すときも使っていましたが、
最近はターナーやトングを使うようになったので、盛り付けの時や揚げ物、だし巻きの時にしか使っていないので、あると便利だけど別になくてもいいものかもしれません。

ただ、長いので、揚げ物やだし巻きを作るときに火傷はしにくくなりますよ。

第6位・・・ミニケーキ型

ミニケーキ焼型(丸、約12.5cm)
原産国:中国 材質:炭素鋼100% 240℃/nフッ素樹脂100% 240℃ 商品サイズ:12.5cm × 2.5cm ...

第6位はミニケーキ型です。
小さなお子さんがいる人にはとっても便利です。

ちょっとしたケーキを作るときに重宝します。
このサイズだと、ホールのケーキを作る時ほど労力がいらず短い時間で作ることができますよ。

小さいお子さんがいる家庭の方は買ってみてもいいかもしれませんね。

第5位・・・小泡立て器

泡立て器(約18.5cm)
原産国:中国 材質:本体:ステンレス鋼 商品サイズ:2.5cm ×18.5cm ×2.5cm 内容量:1個入 種類:アソ...

第5位は小さい泡立て器です。

これも業務用と比べると安いのでオススメです。
私は朝食の卵を混ぜるときやちょっとドレッシングを作るときに使っています。

使う場面が何気に大きい泡立て器より多いので重宝しています。
頻繁に料理をする人は買ってみてはいかがでしょうか?

第4位・・・料理木べら

料理ベラ 24cm
原産国(地域):中国 材質:竹 商品サイズ:6.2cm×0.8cm×25cm 内容量:1本入 種類(色、柄、デザイン):...

第4位は木べらです。

少し持ち手が短いので、深い鍋でカレーやシチューなどの底から混ぜないといけないものを作るときには少し不便ですが、それ以外では万能で使うことができますよ。

昔は菜箸で炒め物をしていましたが、効率が全然違うので持っておいても損はないですよ。

第3位・・・トング

ステンレス万能トング17.5cm
原産国(地域):中国 材質:ステンレス鋼 商品サイズ:3cm×17.5cm×3cm 内容量:1本入 種類(色、柄、デザイ...

第3位はトングです。
個人的に力があまり強くないので、100均以外のトングでは私は挟みにくいので100均のトングはおすすめです。

また、大小あるので自分の手のサイズに合ったものを選ぶことができますよ。
個人的には家で料理をするときは小さい方、BBQなどのアウトドアで使用する場合は大きい方が
使い勝手がいいです。

今回のトングはステンレスのものなので、テフロンのフライパンを使っている人は先がプラスチックになっているものがあるのでそちらをお勧めします。

第2位・・・デザートボウル

デザートボウル
原産国(地域):日本 材質:本体:ソーダーガラス 商品サイズ:10cm×10cm×5.7cm 内容量:1個入 種類(色、...

第2位はデザートボウルです。
フルーツやデザートを入れるときにも使うのですが、一回分のドレッシングを作ったりと
ちょっとした調味料を作るときにも使っています。

一つ二役できるので、おすすめですよ。
ただ、調味料を作った後には丁寧に洗わないと匂いが染み付いている時があるのでその点には注意が必要ですよ。

第1位・・・バット

クッキングバット(21cmX29.7cm)
原産国(地域):日本 材質:ポリプロピレン100% 商品サイズ:21cm×29.7cm×5cm 内容量:1枚入 種類(色...

第1位はバットです。
このシリーズのバットは様々なサイズがありますが、個人的には大き物の方が使いやすいので一番大きいサイズを使っています。

深さもちょうど良くて、この深さのバットを他のところで購入しようとすると¥1,000を超えるためかなりおすすめです。

コストだけでなく、3〜4人分の料理を作るときに切った野菜とかを入れるサイズにちょうどいいサイズですし、収納も重ねてできるので場所を取らずかなりおすすめの商品です。

【2023年度】ダイソーで買えるおすすめ調理道具10選のまとめ

独断と偏見で選んだ、個人的にオススメのダイソーの調理に使える道具でした。

他にも保存に使える容器やまだまだ紹介できない便利な商品があるりますよ。
こんなものも使い勝手良かったよ〜というものがあればDMなどで教えてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました